こんにちは!ひときもです🤣
今回はタロットカードの大アルカナ「塔」についての解説です。
塔のカードはひとことでいうと・・・
破壊と創造
です。
塔のカードが出た時の占いのカンペ用なので恋愛占い、単語での意味を先に、
基本的な意味やカード解説をその後に書いています。。。
カードを勉強中の人や、好きな人の気持ちが知りたい人はぜひどうぞお付き合いください😊
塔:相手の気持ち:大アルカナ 16番
相手の気持ちで塔のカードが出た時はどう読む?
塔:正位置 | 塔:逆位置 |
思てたんとちがーう。ショック | キャラが強烈すぎる |
衝撃的な出会い | 不満を感じてる |
秘密がバレる | 関係性がよくわからない |
不満が吹き出る | モヤモヤする相手 |
なんか激しい人だという心境 | ネガティブな印象がある |
あまり落ち着かない | 欲求不満でイライラしている |
なんだかヒヤヒヤする | 仕事が多忙すぎてそれどころじゃない |
ストレスをためている | 自暴自棄になっている |
想定外の反応をする人と思ってる | 現状を変えたくない |
いつもトラブルになる | ハッキリしない態度 |
塔で相手の気持ちって、今でもよく意味がわからない時ある。
逆も正位置もだいたい同じニュアンスでよんでます。
バシっとはまらないというか、言語化するのが難しいというか。
周囲に出るカードによっては、運命的な出会いとかも読むかな。
あんまりこれまで読んだことはない・・・。
塔:現在の状況:大アルカナ 16番
今の状況で塔カードが出た時はどう読むかみていきましょう。
塔:正位置 | 塔:逆位置 |
予期しないアクシンデントが起こる | 土台がぐらぐら |
気まずい空気 | 関係性ができあがっていない |
落ち着かない生活 | 何かが変わりそうで変わらない |
ショックな出来事が起きる | イライラしているが対処法がわからない |
不安定な状況 | 問題が長引いている |
何かを根底から変える必要がある | 変化が必要だがこれまでのパターンにしがみつきたい |
今のままではいられない状況 |
塔:今後の展開:塔
塔のカードが今後の展開で出たときは?
塔:正位置 | 塔:逆位置 |
急展開が起こる | 中途半端なところで停滞する |
全てが根底から崩れていく | 崩れそうで崩れない状況(関係) |
秘密が明らかになる | ままならない状況が続く |
問題点が明らかになる | 運気が停滞する |
全てが強制終了になる | 変わりたいのに変われない |
大胆な計画変更をする(するはめになる) | お互いの不満が爆破する |
防ぎようのないトラブルが起きる | 大げんかになる |
塔:アドバイス:塔
塔のカードがアドバイスや対策で出た時はどうする?
塔:正位置 | 塔:逆位置 |
全てを徹底的に変えてみて | 決して逃げないこと |
腹を割って話し合ってみて | 変化を恐れすぎないで |
大胆に進めるのが良い | 隠し事はバレるから気を付けて |
どうせやるならあたって砕けて | 小さくまとまらないこと |
全てを捨てると覚悟すること | 辛くても試練だと思って |
崩壊すれば再生がやってくる | 先延ばしにしても長引くだけ |
全部捨ててみる覚悟が大事 | さっさと受け入れて終わらせること |
問題の本質に向き合う事 | トラブルの予兆に気づいて |
今あるものに感謝して | 謙虚さを忘れないこと |
塔:人物像、性格、印象、特徴など:塔
人物像、性格、特徴で塔のカードを引いた時はどうする?
塔:正位置 | 塔:逆位置 |
気性の荒い人 | ネガティブな人 |
ゼロか100かの極端な性格 | トラブルメーカー |
激しい性格 | こだわりや執着の強い人 |
良い意味でも悪い意味でも印象的な人 | しつこい人 |
文句が多い人 | 自分を変えたく無い人 |
プライドが高い人 | 我慢しすぎる人? |
塔:基本的な意味:塔 大アルカナ 16番 ここへきて今さら笑
塔の基本的な意味やキーワード、解釈を見ていきましょう。
塔:キーワード:正位置
崩壊、破壊、ストレス、不満、混乱、衝動、災害、暴力、悲劇、痛み、苦悩、暴力、トラブル、警告
塔:キーワード:逆位置
塔:正位置 | 塔:逆位置 |
今ある状況が崩壊する | 物事が悪化する |
予期せぬ変化が起こる | トラブルが近づいてくる |
突発的なアクシデント | 考え方や価値観を改める |
トラブルを避けられない | 問題が長引く |
隠し事が明らかになる、バレる | 人災や天災などの不幸 |
突然の事故、別れ | 想定外の出来事 |
価値観が一変する | 予期できるトラブル |
参考書籍:この本を片手に、プロとして占いを始めました🤣
塔:カードのシンボル読み、カード解説
塔が崩れ去り、最上階にいた男女がタワーから落ちている様子が描かれています。
この塔はバベルの塔をイメージしているとされており、人々が神に近づくために建てたとされています。
人々が建築の技術を身につけて、神を脅かすほどの塔を建ててやろうという傲慢さに神が天罰を下した。
それまでひとつだった人々の言語をバラバラにして、地上が混乱したという物語。
男女と共に塔から落下している「王冠」は、これまで築き上げてきた権力の失墜を意味しています。
おごり昂った自分の行いの結果であることがわかります。
このカードが出たときは、徹底的に状況が崩れていく。塔なんだから長時間積み重ねてきたものごとや気持ち、概念。
それがガラガラと崩れ去るんで、ダメージ的にも相当なものやろう。
だけど、その後には必ず良い形での再生が始まることを意味しているカードです。
16の数字の意味
単数を足すと1+6=7で戦車
8(力のカード)かける2で理性のある2人が力を合わせたら、崩壊にまで至らないことも表す。
安定を表す4が四隅に集まる(4×4=16)ので、安定してる状況や環境は良いことですが、怠惰や執着が生まれやすいです。
安定したものは、いつかは崩れる(変化する)ことも意味しています。
塔:ワシの人生に起きた塔の世界観
やっぱり、何度も出てくる病気のこと。
まさか、自分が癌になるなんて。
若いピチピチの胸にメスを入れるんか。
命には代えられへんけど、こんなことが自分に起こったことがもう信じられない。
本気で自分に雷が落ちてきたって思った。
頭は真っ白。
もう何も考えられない。
ずっと天井を見つめる毎日。
悔しくて苦しくて、悲しくて泣き喚いたけど。
だけど、全部受け入れて、人生の最大の恐怖に鎮座すると決めた。
・・・結果、これまでの生き方を全て変えたことで、
もっともっと深く自分と繋がられる人生になれた。
さらっと2行にまとめたけど、何年も何年もかけて
自分から絶対に逃げないと決めたから。
だからこそ手に入れた深く満たされた人生なんや。
あの時、逃げなくてよかった。
雷に打たれつくしてやる、と決めてよかった。
知識を深め次第、随時アップして参ります( ̄▽ ̄)
以上、現場からでした🤣
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]